大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3 三菱UFJ信託銀行大阪ビル8階
ラスベガスで毎年開催される「AWS re:Invent」のふりかえり勉強会を今年も開催します!
re:Invent 2024 には大阪オフィスから 12 名が参加予定です。関西を大いに盛り上げていきたいので、大阪オフィスでオフライン勉強会を開催します!
re:Invent 関連のアップデートの中からエンジニア一押しのアップデートを狭く深く紹介します。
登壇者への質問や参加者同士の交流ができるように任意参加の軽めの懇親会も用意しています。現地の様子を聞いてみたい方もぜひご参加ください。皆さまのご参加を心からお待ちしております!
来場者プレゼントの激レアくらにゃんステッカーもあります。
2024年12月11日(水)18:00~20:50(受付 17:40~)
時刻 | セッション内容 | 登壇者 |
---|---|---|
17:40〜18:00 | 受付開始、入場 | - |
18:00〜18:05 | オープニング | - |
18:05〜18:35 | ついに来た!Amazon Elastic VMware Serviceの爆速キャッチアップ | arap |
これでLambdaが不要に?!Step FunctionsのJSONata対応について | 岩田智哉 | |
cross-VPC構成が変わる!?VPC LatticeとPrivateLinkのアップデートをご紹介 | 丸毛篤史 | |
18:35〜18:45 | 休憩 | - |
18:45〜19:15 | 祝!Iceberg祭開幕!re:Invent 2024データレイク関連アップデート10分総ざらい | niino |
目玉アップデート!のSageMaker LakehouseとUnified Studioは何たるかを見てみよう! | nayu.t.s | |
たくさんあるBedrockアップデートをなんとか10分でお伝えするLT | かずえ | |
19:15〜19:25 | 休憩 | - |
19:25〜19:55 | Amazon Bedrock Knowledge BasesがGraph RAGに対応!! ・・・それってつまりどういうコト!?をチョット深堀ってみる | トクヤマシュン |
セキュリティ系アップデート全体像とAWS Organizationsに登場した新ポリシーを紹介 | 川原征大 | |
AWS IoT SiteWiseを使った製造現場の最新データ活用方法をご紹介 | よなみね | |
19:55〜20:00 | クロージング | - |
20:00〜20:50 | 懇親会(任意参加) | - |
入場できるのは 19:30 までとなります。万が一 19:30 以降に入場する場合はハッシュタグ #regrowth_osaka を付けて X でご連絡をお願いします
セッションは re:Invent 期間のアップデート内容により大きく変更される可能性があることをご了承ください
〒 541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町 3-6-3 三菱 UFJ 信託銀行大阪ビル 8 階
【アクセス】御堂筋線 淀屋橋駅 11 番出口 徒歩 1 分
【オフィス入館方法ブログ】https://dev.classmethod.jp/articles/directions-to-class-method-osaka-office/
ビアバッシュ形式
無料
会場にて提供いたします。電源は限りがあります。
本イベントは connpass でも募集しています。申込みはどちらか一方で問題ありません。
re:Growth は東京、札幌、福岡でも開催します!ぜひお近くの拠点でご参加ください
クラスメソッド株式会社の大阪オフィスメンバーを中心としたコミュニティです。 特定テーマやトピックに関わらない勉強会やイベントを広く運営していく予定です。 一緒に関西を盛り上げていきましょう! クラスメソッドでは地域ごとにコミニティを運営しています。 各地域で活動されている方はぜひ関連するコミニティにぜひご参加ください。 クラスメソッド 日比谷オフィス | Doorkeeper クラス...
Join community